2019-05

田んぼ

代掻き1回目(荒代)作業だよ

代掻き作業の一回目耕耘した田んぼに水を入れました。田んぼに水を入れるのも時間がかかるんです。10a(1000m2)の田んぼでも一晩から1日くらいはかかりますね。水入れの時の記事はこちら代掻き作業は2回行います。荒代(あらじろ)と仕上げ代(し...

カラスは落花生好き。

やられたよ!落花生の苗を畑に植えて1週間。やっと根付いたなぁと思っていた矢先。半分以上はやられた。苗を畑からひっっこ抜き落花生の種の部分をを食べる。その瞬間は見てはいなかったが、きっとカラスの仕業ではなかろうか。落花生の種を蒔くと、カラスに...
ひとりごと

ロシアンルーレット!?

ロシアンルーレット的な、たこ焼き。当たり(ハズレ?)はワサビ入り。作るときにワサビを入れるんだが、生地の表面にワサビの色が出て来てバレバレになった。盛り付けで、かつおぶし、青海苔などでカモフラージュ。どう?これならワサビ入りが分からんでしょ...

淡竹(はちく)の筍(たけのこ)

筍には色んな種類があるんだよな。筍っていうと、大体は孟宗竹(もうそうちく)。大きくて太くて身が厚い。今回頂いたのは、淡竹(はちく)の筍。孟宗竹より細め。筍を取る時期も違って孟宗竹は4月の中旬から5月の上旬。淡竹は5月の中旬頃。採れる時期が違...
田んぼ

代掻き(しろかき)勉強会

田んぼを引き継いで米作りに熱意を燃やす!田んぼのイロハを勉強したいと、やる気満々の彼と代掻きの勉強会です。やる気満々の若手K君は代掻きをやったことが無いとのこと。ここは僕が先輩風を吹かせて(笑)教えることに。代掻きの目的って?稲の苗を植える...
田んぼ

田んぼの水いれ

耕耘が終わった田んぼ。もち苗の田植え10日前になりました。今日から田んぼに用水を引き入れます。水路に木板を差し込み水位を上げます。用水入り口のパイプの付近には木板を差し込み溝があります。次にパイプを下げて田んぼに入れる。もちろん出口のパイプ...
田んぼ

苗の運搬 2回目

うるち米の苗を運んだよ品種は2種類、「キヌヒカリ」と「はるみ」。合わせて80枚ほど。一つの品種だけだと作業的には楽なんだけれども、2種類の品種を楽しみたいと言われるので、ちょっと手間だけど喜んでもらえればね。前回の苗運搬の記事はこちら。田ん...
ハッピーヒル

苗の成長2(ハッピーヒル)

ハッピーヒル関連のまとめ記事はこちら(新しいページで開きます)播種(はしゅ)をしてから10日。苗を育苗プールへ移しました。芽出しを行なってからビニールハウスの中で厳重管理だったハッピーヒルの苗を屋外の育苗プールへ移動しました。屋外の直射日光...
ハッピーヒル

畦畔(けいはん)周りの田おこし

田起こし作業で、結構しんどい手作業になる部分。畦畔(けいはん)周りの田起こしです。田起こし作業は、まずトラクターで耕耘作業を行います。田んぼの中のほとんどの土はこれで、田起こし出来ます。しかし、田んぼの周りにあるコンクリートの畦畔の脇はトラ...
ハッピーヒル

苗の成長(ハッピーヒル)

播種(はしゅ)を行ってから数日、苗の成長報告です。籾の吸水処理の様子はこちらをクリック。(新しいタブを開きます)播種の様子はこちらをクリック。(新しいタブを開きます)ハッピーヒルを播種して5日たちました。水やりを毎日朝夕1回ずつにタオルケッ...